マリンタウン東浜総合歯科からの歯科情報

2014.09.30更新

当院は沖縄は与那原町をメインとした歯科診療を行っております。
その一方で噛みあわせを重視した治療にも取り組んでおります。

当院ではかねてより噛みあわせの重要性を提唱し続けてきておりますが、その理由は噛みあわせが正常でない場合、歯周病の原因となっているケースが多く、また口内の様々なトラブルを引き起こす要因にもなります。

歯列矯正を行ったとしても肝心の噛みあわせが改善されていないようでは歯列矯正を行ったところで意味のない治療であると言えます。

当院で噛みあわせの治療を行う際には噛みあわせのズレが比較的少ない場合には「咬合調整」、「咬合調整」で改善できない場合には人工的な被せ物により歯の形を修正する「補綴」、被せ物でも対応できない場合には歯並びの移動を行う「矯正治療」が3つの治療法となります。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.09.24更新

沖縄、与那原町にあります当院は、来院された方に、まず顎関節のチェックを行います。
これは、顎関節や噛み合わせに異常があると、口内のあらゆるトラブルのもととなるからです。

リラックスした状態で噛んだ場合、すべての歯が同時に接触するのが正常です。
1本でも先に接触する歯があると、噛み合わせのバランスが崩れ顎までもがずれていってしまいます。
そうなると、口内の問題だけでなく、不快な症状は全身に及んできてしまいます。

当院では、そういったずれをなくすため、噛み合わせの治療を行います。
歯の接触が強い箇所を削合したり、かぶせ物で修正したりするのです。
原因が不明の症状が、噛み合わせの治療によって治まる場合もあります。
気になる方は是非ご相談下さい。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.09.17更新

患者様、共に働くスタッフへの思いやりと心からのおもてなしのホスピタリティー精神を理念に、沖縄県島尻郡与那原町に開業しました。

当院は、初診で来られた方に口の中の歯を診るのではなく、顎関節の触診とかみ合わせの診察を行います。
顎関節のかみ合わせチェックは無料で行います。
この診察を元に診断結果と今後の治療計画を合わせて説明させて頂き、患者様に合わせ応急処置、虫歯治療、投薬などを行います。

一般歯科はもとより、歯周病、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科、歯を美しく見せる審美歯科、歯を失った患者様に人工の歯を顎に埋め込むインプラント治療、歯を白く見せるホワイトニング治療を行っています。

患者様と共に気持ちの良い歯科医院になれるよう努力して参りますのでよろしくお願いします。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.09.11更新

咬み合わせや歯並びでお悩みの方はいませんか。
咬み合わせに異常があると、本来の機能が損なわれ、歯周病の原因となる可能性があります。
また、歯列矯正を行っても、効果が見られないケースもあり、専門医への受診が大切です。

当院では、治療を始める前に、顎関節と噛み合わせのチェックを無料で行っています。
治療が必要な場合は、患者さまのお口の状態に合わせて、歯を削る、かぶせ物をする、矯正治療を行うといった治療方法をご提案しております。
矯正治療は、担当歯科医と矯正専門医が連携して治療を行っています。
矯正の相談は無料となっていますので、お気軽にご相談ください。

当院は、一般歯科、小児歯科、矯正、口腔外科と幅広く診療を行っています。
沖縄、与那原町方面にお住まいで歯科医院をお探しの方、ぜひ当院へご相談ください。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.09.09更新

清清しい天気で気持ちのよい日が続いている沖縄ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

与那原町にあります当院は、一般歯科から小児、口腔、矯正まで歯科全般の治療を行なっており、小さなお子様からお年寄りまで幅広い世代の患者様にご来院いただいております。洋風で落ち着いた雰囲気の当院では、院内感染を防ぐ為の機材を取り入れるなど、患者様の健康管理にも気を配り安心安全の設備で皆様をお迎えしております。

歯の健康を保つ為には定期的な診察が必要であると考えております。
幼少期より歯のメンテナンスをしっかりと行なっていると、お子様が大きくなってからも歯を意識するようになり、高齢になっても自分の歯で過ごすことができるようになります。
当院は土日も診療しておりますので普段お仕事や学校でお忙しい方もぜひご利用下さい。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.08.28更新

当院は基本的に担当医制です。
与那原町、沖縄の患者様の治療が完了するまで同じ医師が担当します。
どの医師に関しても共通していることは、治療前に顎関節と咬み合わせを確認するということです。
様々な不快な症状は、咬み合わせの異常が起因となっていることが多いからです。
主訴にかかわらずまず顎関節の動きと位置、咬み合わせを見させてください。

建物と内装にもこだわりがあります。
これは患者様の緊張感を和らげることを目的としております。
また車いす、ストレッチャーにのったままでも入れます。
赤ちゃんのためにゆりかごも用意してあります。
患者様をお待たせしないように6台のユニットを9台に増やしました。

スタッフは接遇の講習を受けております。
患者様をおもてなしするという気持ちを大切にしたいからです。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.08.26更新

当院は、沖縄は与那原町を拠点に歯科全般の診療を行っております。
当院では、特に咬み合わせチェックへのこだわりや他院にはないラグジュアリーな内装にこだわっていることもあり沖縄全域より連日、多くの患者様が通院されていらっしゃいます。

さて、当院ではホスピタリティーを重要視しております。
当院におけるホスピタリティーとは「歯科医としてのスキル」「全スタッフの接遇マナーやサービス」「内装」の三つを指します。

特に「歯科医としてのスキル」については、ただ歯の治療をすればよいというものではなく、患者様の咬み合わせのチェックや顎関節など症状の根本原因となっている箇所を徹底的にチェックすることを基本としております。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.08.21更新

与那原町にある当院は街の歯医者さんとして、皆様が気軽に歯科治療にお越しになれる環境をご提供していきたいと考えております。

当院は土日も診療をしているので、沖縄にお住まいの方からお問い合わせがあります。
広く、清潔感のある歯科医院で、ゆったりと治療をすることができます。
車いすをご利用の患者様やお子様も通院ができる優しい歯医者です。
皆様が当院を利用して良かったと思える歯科治療を目指して、スタッフ一同、日々研鑚をしております。

当院では、歯科医師が4名体制で急患にも対応をしています。
患者様が安心をして治療を受けて頂けるようにスタッフ同士が助け合いながら働いているので、院内も明るい雰囲気があります。
患者様との信頼を大切に、満足できる治療を心掛けています。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.08.12更新

与那原町、沖縄にお住まいの患者様によりよい治療を提供する為にこだわりをもっております。
往来の医院では、滅菌室と技工室が近接しています。
ですが本来は粉塵が出る技工室は隔離することが望ましいのです。
当院は清潔な院内環境を作る為に滅菌室と技工室を分離しています。
院内感染を防止し安心して治療を受けて頂ける環境です。

治療には大量の水を使います。
当院では中性電解水生成装置を使用して水道水を殺菌します。
治療に使う水だけではなく治療器具の洗浄、手洗い、トイレにも水道水を殺菌して使っています。

また歯を削る時に出る小さな粉塵は身体に害はありませんが気持ちの良いものではありません。
当院ではフリーアームフォルテを使い粉塵を吸い込みます。
患者様に安心して治療を受けて頂けます。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科

2014.08.07更新

沖縄の与那原町にある歯医者です。
当院は、咬み合わせや顎関節の治療を重視しています。
そのため、初めて来院された患者さまには必ず咬み合わせと顎関節に異常がないか診察を行います。

顎関節や咬み合わせに異常があると、体全体にさまざまな悪影響が出ることをご存知でしょうか。
顎は体のバランスをとっている器官の一つであるため、ズレがあるとお口周りはもちろん、肩や首など全身に痛みや凝りが生じます。

咬み合わせが悪くなる原因は人それぞれですが、原因に合わせた適切な方法で治療することによって、かなりの病状が改善します。

頭痛や肩こり、耳鳴りなど、今お悩みの不調は咬み合わせの悪さからくるものかもしれません。
気になる方はぜひ当院へお気軽にご相談ください。

投稿者: マリンタウン東浜総合歯科